「ファイトライフトレーニング」とは、武道家や格闘家が長年培ってきた技術や知識を使って、武道や格闘技の要素を盛り込んだ、パーソナル フィットネス トレーニングです。
考案者は、名古屋で老舗の
の代表、鈴木陽一先生。
鈴木先生は、長年フィットネス業界に携わる傍ら、総合格闘技の世界チャンピオンを3人育てた名トレーナーでもあります。
鈴木先生より指導を受け、
が認定する
「ファイトライフトレーナー」
の資格を取得し、長年私が修行している空手の要素をより加えた形で、
空手道拳道会名古屋守山道場
のパーソナルトレーニングとしてクライアントさんに指導しています。
「ファイトライフトレーニング」は、主に3つのパートで構成されています。
1・SAQトレーニング
2・サーキットトレーニング
3・ミットトレーニング
どのパートも、「HIIT理論」が基本となり、かなり強度の高いトレーニングとなります。
HIIT
ハイ・インティンシティー・インターバル・トレーニング
高強度不完全休養トレーニング
最大心拍数の90%以上の非常にキツい運動と、緩やかな運動また完全な休息を交互に繰り返すトレーニングです。
学生時代、運動部を経験した人ならだれでもやったと想います。
ダッシュとジョギングの繰り返し。
これが、「HIIT」です。
近年、フィットネスの主流になりつつありますが、結構古のトレーニング法なんです(笑)
1・SAQトレーニング
S・・・スピード(速さ)
A・・アジリティー(正確性)
Q・・・クイックネス(俊敏性)
SAQトレーニングでは、素早い動きと共に、MAXスピードの持久力も強化することで、
「動ける身体」を造ります。
*写真は、SAQトレーニングの 代表「ラダートレーニング」です。
2・サーキットトレーニング
腕立て伏せ、スクワット
腹筋運動、背筋運動など、
4~8種類の筋力トレーニングを10秒のインターバルを挟みながら、全力で行います。
筋力アップ
パワーアップ
引き締まった身体造り
などの効果を狙いいます。
3・ミットトレーニング
ファイトライフトレーニング
の真骨頂!!
ミットに向けて、パンチ&キックを思いっきり叩き込みす!!
ストレス解消
心肺機能強化
引き締まった身体造り
に効果的です。
☑格闘家の様な引き締まった身体になりたい!
☑疲れにくい身体を手に入れて、休日を有意義に過ごしたい!
☑身体と心を鍛えたい!
☑格闘技の試合に出たい!
☑ありきたりのトレーニングでは物足りない!
☑自分の限界に挑戦したい!
そんな方には、「ファイトライフトレーニング」をお勧めします!
クライアントさんの中には、空手の試合に挑戦した方もいます。
次は、あなたの番です!!
【料 金】
☆入会金・・・3000円
☆60分/1回・・・6000円
☆プレミアム会員・・・21600円/月
*60分×4回のパーソナルトレーニング
*空手シェイプ、ヨガ、などのフィットネスクラス参加無料
★支払い・・・現金又はカードでの支払いも大丈夫です。
☆彡 完全予約制になります。
【おまけ】
この動画は、鈴木陽一先生のミットトレーニングを受ける、
53歳の私です。
さあ、あなたもこんな身体を目指しましょう!!